すべての投稿

SST(ソーシャルスキルトレーニング)

SSTの授業が行われました。

「SST」とは?→「ソーシャルスキルトレーニング」

社会生活を送る上で、様々な社会的な技能が必要になります。

挨拶ができることや、良好な人間関係作り。

相手のことを大切にしながらも自分のことを伝えられる力など…。

簡単な遊びなどを通して、学んでいきます!

最近の神渕小では、このSSTの1つとして「いいこと四面鏡」を継続して実施しています。

「自分のよさって?」「仲間から見た自分の良さって?」

思ってもいなかった自分の良さについて気付くことができましたね!

そして、仲間の考えを聞く時の笑顔も素敵でした☆