神渕小学校では、歯科指導にも力を入れています。
昨年度は、県の小規模校の部で1位といった結果を残しました☆
そういった中で、今年度は全日本学校歯科の優秀賞候補に選ばれ、実地審査が行われました。
歯に関する保健室などの掲示物を見ていただいたり、歯科活動について説明をしたりしました。
また、各学年でこれまでに取り組んできた活動の様子を実際に見ていただきました♬
○フッ化物洗口(保育園から継続して取り組んでいます!)
○噛むことの大切さの授業(担任だけではなく、栄養教諭も一緒に授業を実施します!)
○カラーテスト(磨き残しがないか、本人・家庭・委員会などでチェックしています!)
○歯科に関わる委員会活動(高学年がお手本を見せたり、歯みがきの様子を確認したりしています!)
参観された方からは、
「この実地審査が行われるということは、全国で7つの学校に選ばれたということ。県をリードしていく学校になってほしい。」
「学校歯科医(福井歯科さん)、家庭、学校、児童が一体となって取り組んでいることが素晴らしい。」
といった声をいただきました!
参観ありがとうございました!!