学校行事

お世話になった方への感謝の会

2月27日に「お世話になった方への感謝の会」がありました。

1年間の上麻生小学校の生活をふりかえると、地域の方々にいつもたくさん支えられながら、活動を行ってきました。

この会を通して、そんな感謝の気持ちが伝えられるように、委員会が中心となって準備をしてきました。
健康委員会は地域の方々の紹介、文化委員会は交流ゲーム、児童委員会が司会進行やプレゼントづくりを準備して本番を迎えました。

終了後、参加者の方から「とても素敵な会で、心が温まりました。」「心のこもったプレゼントうれしかったです。家に飾ります。」「子どもたちに元気をもらいました。100歳まで生きますよ~!」そんなお言葉をいただきました。

これからも「や(さしく)か(しこく)た(くましく)」の心で、力を合わせて頑張っていきましょう。