学校行事 学校生活

七宗中オンライン選挙

令和7年度七宗中学校生徒会役員・専門委員長をどのように決めたらよいのか話し合った結果、今回は神渕中学校が行っている選挙をオンラインで実施しようということになりました。

選挙管理委員が進行します。

ここまではいつもの集会同様、違和感なく始まりました。

立候補者は上麻生中の生徒だけでなく、画面の向こうにいる神渕中生徒にも声を届けます。

画面ごしに演説を聞くオンライン選挙演説。ちょっと勝手が違いますが、聞き取りやすい環境の中進行することができました。

公約を聞き、質問を考えます。

生徒総会でどんな視点で質問を考えたらよいか学んできている生徒たち。今回の質問はその力が発揮されていました。立候補者の演説を自分事として聞くことができた姿です。

回答する姿もよし!

信任(信用して任せる)投票

責任をもって投票しました。

翌朝、信任投票の結果を発表。すべての立候補者が信任されました。

立候補した仲間、信任した仲間、みんなで新しい学校を創っていきましょう。