お待たせいたしました。令和6年度2年生乗鞍研修を3回に分けて紹介します。引率していない者がしおりをもとに想像力を働かせて載せておりますことをお許し願います。

まずは入所式。


所員の方の説明を聞いたら

さっそくベッドメーキング




手際よくできたようです。

外で昼食。






係も主体的に動いていますね。ありがとう。

すきま時間に神渕中の子と部屋で楽しく交流できていたよう。

午後からはハイキングです。

所員の方にはいろいろな場面でお世話になりました。





気持ちのよい高原ですね。

とっても迫力があったことでしょう。


気持ち良い景色をバックに全員で集合写真。

上麻生中メンバーで1枚。

みんなで何かを誓い合ったようです。

この後、山道に入ります。




気持ちよさそうな小川発見。

このひんやりした感覚、みんな体験できたかな。


休憩中も元気いっぱい。すてきです。

このあたりから、ちょっと不思議な写真が続きます。




何のまじないなのでしょうか。








晴天のお礼を踊りで奉納したのかな?

体育館で学年レクを楽しみました。





夕食をおいしくいただきました。神渕中の仲間と仲よくなっていることが伝わってきます。

キャンプファイアー。







楽しい時間を過ごしたようです。
七宗町立上麻生中学校 
