「ひちそう郷土かるた」作成委員会のみなさんに来ていただき、贈呈式を行いました。
泉義明さん、福井裕子さん、千葉美津子さん、福井みつよさん、吉田美和さん、上野香津代さんです。
(上野香津代さんはご欠席)
「ひちそう郷土かるた」は、七宗町の自然・歴史・文化・民俗などを主に、小・中学生を通して後世に遺し、伝えることを目的の一つとして作成されました。
遊びながら地域七宗を知り、七宗の自然や歴史の素晴らしさを再確認できるとよいですね。
次の日、5年生が社会の授業の中で、さっそく「ひちそう郷土かるた」を使ってみました。
コロナ感染予防の観点から、グループでのかるたとりはできませんでしたが、各自机に並べて楽しみました。
近いうちに一人一セットずつ家に持ち帰ります。
家でもぜひ、家族みんなで楽しく遊んでくださいね。